求人募集を見て頂く前に
私たちの会社、有限会社 ケア・ワンは船穂町で平成15年に設立した介護の会社です。
利用者様にはもちろん、働く職員も安心して働ける職場作りを目標に歩んできました。
現在の職員は正職員、パート職員合わせて約120名。すべての職員は他の会社を経験してきた人たちです。様々な会社を経験し、良いところを吸収しながら、働く職員が笑顔になれるよう皆で作り上げてきました。その実績の一つが、「ユースエール」認定です。倉敷職業安定所正面玄関入り口に特大パネルで紹介されている企業になります。(今は無い)倉敷初認定後、継続して毎年認定されていますが、これは有休取得率、育児休業取得率が70%以上であることや、離職率が低い事等が基準になっています。どこの会社にも有休を始め様々な制度がありますが、私たちの会社の大きな特徴は、それを使う事が当たり前の雰囲気になっているというところです。一生懸命働いた人がきちんと報われる。家庭を大切に、自分の人生を大切に考えていける。その支えになる事が会社の役割であり、職員が笑顔で働ける基礎であると考えています。
私たちの会社には様々な年代の方がいます。若い青春真っただ中の職員や、子供を抱えたお母さんや、親の介護を考えないといけない世代の職員もいます。すべての世代が笑顔で楽しく働くためには、お互いが理解しあう事が必要です。そして会社はすべての世代の支えになれるよう制度を作ってきました。
中小企業退職金制度や企業型確定拠出年金により勤続30年で1,000万円を目安にした退職後の支援、突然のケガや病気の入院等で働けない方への業務外保険(※)の加入、定年後70歳まで働けるよう再雇用制度を整備、正職員の健康診断時、子宮頸がん、乳がんの検診を会社負担とする等、様々な年代の声を制度として実現してきました。また、無事故10日間毎に卵1パックもらえる卵チャレンジ制度や、業績に応じておせち等(年度によって物は変わります)がもらえる累計ポイント制度等ユニークな制度もみんなで考え、形にしています。 (卵高騰で少し変わってる)
介護という仕事は、人相手の大変な仕事です。いろいろな方の人生に関わり、責任が大きく、手を抜くことができません。これで正しいのかと悩む事もあり、反省する事もたくさんあります。でも、「ありがとう」という言葉で報われ、自分自身が成長を感じられる素晴らしい仕事です。そのためには、頑張って働く職員に不満がないように、笑顔で働ける職場作りの取り組みが大切と考えています。
これから歩む道、今まで歩んできた道、私たちは皆、同じ道を歩き共に働く仲間です。会社も職員に寄り添って歩み続けます。
令和2年度 新しい事業も計画しています。現在の事業でも求人募集は正職員、パート職員共に行っております。詳しくは、ハローワークかホームページ等でご確認ください。施設見学等お気軽にお問い合わせください。※労働時間により加入できない場合があります。
※現在大変多くの方の求人を頂いておりますが、ハローワークの求人サイトから申し込みをしようとしたのに、紹介業者サイト経由で応募と
なりトラブルとなるケースが増えております。
当社は、悪質な紹介業者とのお付き合いをしておりません。
ハローワークと思っていたら知らない間に紹介業者になっていた、一度紹介業者サイトからの応募すると、しつこく就職紹介されて困る等
様々な苦情を頂いております。紹介業者の紹介料も業者によってさまざまで非常に高額な紹介料を要求する業者もあります。
当社、又は、ハローワークに直接お電話いただくか、メール等、随時ご相談からお気軽に対応できるようにしておりますので宜しくお願い
致します。
新しい求人募集始まりました。今回はポスティングしてます。
新しい求人募集 新
≪給与例≫
介護職員 291,900円 (勤続10年目)内訳:基本給 資格手当 住宅手当(借家)処遇改善手当夜勤5回含む
看護職員 276,300円 (勤続10年目)内訳:基本給 資格手当 住宅手当(借家) 処遇改善当 夜勤はなし
住宅手当は借家21,000円(最大) 持ち家10,000円です。 処遇改善手当は他法人で勤続10年あっても対象になります。
とりあえず、相談してみるのが早いと思います。
夜勤無、異動無の制限付き正職員制度を作りました。
夜勤が出来ないけど、グループホームで働きたい。通勤の関係で船穂のDYがいい。とかいろいろな理由で全ての部署での条件をクリアできなかったから正職員はあきらめていたって人。お待たせです。
基本給や諸手当は同じです。住宅手当や、資格手当等、正職員と同じです。
違うのは賞与の率と退職金の有無。また制限が無くなったら正職員に復帰、も、大丈夫です。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
介護職員・生活相談員(正職員)
≪給与≫基本給 154,000円~235,100円 学歴、経験年数により決定致します。詳しくはお気軽にお問合わせください。
資格手当 介護福祉士10,000円 等(相談員の場合基本資格によります) 住宅手当 21,000円※家賃金額により変動あり
子供手当 10,000円/人 15歳から22歳までの子の扶養時は∔5,000円
交通費 18,700円 ※距離に応じて支給されます 夜勤手当 7,000円/回(グループホーム)6,000円/回(そのほか)
賞与 年3カ月~ 昇給年1回 退職金・年金制度あり(勤続30年で約1,000万程度) その他 年末年始手当 役職手当等 状況に応じて支給 残業等の割増賃金は法定通り 月30時間まで(希望者のみ)
※処遇改善加算分は、基本給及び、各諸手当に反映しております。
≪勤務時間≫
【グループホーム】
7:30~16:30 9:30~18:30 (休憩1時間) 15:30~9:30 (休憩2時間)
【デイサービス】
7:45~16:45 8:15~17:15
例)福祉系専門卒 介護福祉士資格有 福祉系経験年数5年 扶養配偶者(子供1名※高校生) 世帯主 夜勤5回した場合
235,800円+交通費 (159,800円+10,000円+15,000円+21,000円+30,000円)
看護職員(正職員)
≪給与≫
基本給 160,000円~235,600円 学歴、経験年数により決定致します。詳しくはお気軽にお問合わせください。
資格手当 正看護師 30,000円 准看護師 15,000円 住宅手当 21,000円※家賃金額により変動あり
≪勤務時間≫
【デイサービス ふなお・まび】
7:45~16:45 8:15~17:15
【小規模多機能ふなお】
8:15~17:15 9:30~18:30
夜勤は令和4年12月現在はありません。したい方は要相談です。
介護職員(パート)
≪給与≫
基本時給(出勤日指定ない方) 介護福祉士 1,070円 ヘルパー2級相当 960円 無資格910円
(出勤日指定ある方) 介護福祉士 1,050円 ヘルパー2級相当 910円 無資格900円
土日祝加算 上記時給に+30円
交通費 18,700円 ※距離に応じて日割りで支給されます。 夜勤手当 7,000円/回(グループホーム)6,000円/回(そのほか)
年末年始手当
※処遇改善加算分は、基本給及び、各諸手当に反映しております。
≪勤務時間≫
週3回程度の勤務になります。
【グループホーム】
7:30~16:30 9:30~18:30 (休憩1時間) 16:30~8:30(休憩2時間) 内、いずれか可能なシフトのみ可
【デイサービス】9:15~16:30は必須 前後勤務時間は相談の上決定致します。
☆ 入浴専門員 9:00~12:30 時間前後相談に応じ決定します。
例) 夜勤専門員(介護福祉士) 1回あたり 21,300円+交通費 (内訳:時間給 1,020円×15時間15,300円+6,000円(夜勤手当) ※土日祝加算は含んでない計算です。
看護師(パート)
≪給与≫
基本時給(出勤日指定ない方) 正看護師 1,350円 准看護師 1,250円
(出勤日指定あるかた)正看護師 1,320円 准看護師 1,220円
土日祝加算 上記時給に+30円
デイサービスふなおに限り 令和5年3月まで 日曜日出勤の場合 +3000円/日
≪勤務時間≫
週1日~3日程度の勤務になります。
交通費 18,700円 ※距離に応じて日割りで支給されます。
【デイサービスふなお・まび】
9:00~16:30 時間延長等、相談の上、決定します。
【小規模多機能】
1日3時間からOKです。時間帯は相談の上、決定します。
送迎員(パート)
≪給与≫
基本時給(出勤日指定ない方) 920円 (出勤日指定ある方)900円
※朝、夕の2回勤務になります。上記時給は2回通勤する事を前提として計算しています。有給時、又は1回のみの場合892円になります。
土日祝加算 上記時給に+30円
交通費 18,700円 距離に応じて支給されます。
≪勤務時間≫
7:00~9:00 7:30~9:45 15:30~17:30 16:00~17:45 (多少前後する場合があります)
調理員(パート)
≪給与≫
基本時給(出勤日指定ない方)920円 (出勤日指定ある方)900円
土日祝加算 上記時給に+30円
交通費 18,700円 距離に応じて支給されます。
≪勤務時間≫
8:00~16:00 8:00~15:00 (船穂)
8:00~16:00 8:00~12:30 (真備)
時間は相談の上決定します。
興味のある方はお気軽にお問合わせ下さい。見学もお気軽にどうぞ。
その他の職種もお気軽にお問合わせください。080-3406-6983 求人担当 藤原